2010年8月 No.591

お知らせ | 環境と新冷媒 国際シンポジウム2010、12月に開催 ―プログラム等の詳細決まる― 概要:12月2日(木)~3日(金)、神戸国際会議場のメーンホールにて当工業会主催の「環境と新冷媒 国際シンポジウム2010~冷凍空調機器とカーエアコンの環境・新冷媒・省エネに対応し21世紀をリードする最新テクノロジー~」が開催されます。 プログラムなどの詳細を紹介します。 |
---|---|
資料紹介 | 業務用冷蔵庫、2016年までに22.7%の改善を ―判断小委員会中間取りまとめ― 概要:経済産業省の総合資源エネルギー調査会・省エネルギー基準委員会の業務用冷蔵庫及びショーケース等判断基準小委員会は、業務用冷蔵庫とショーケースの目標年度などについて検討・審議を行っていましたが、このほど「業務用冷蔵庫等」について、中間とりまとめを行いました。中間とりまとめの概要を紹介します。 |
海外短信 | 景気回復の中でヒートポンプに顕著な伸び カナダHCFC冷媒に対する環境賦課金を値上げ 業務用ビル管理に新管理装置 |
データファイル | 2010年4~6月の冷凍空調機器実績(工業会調査) 冷凍空調関連指標 冷凍空調機器実績 2010年5月分 |
会議室 | 2010年7月の会議 |
欧州だより | Fガス規制について |